目次
伊吹山の情報
伊吹山
読み方:いぶきやま/いぶきさん
山系:伊吹山地
標高:1377m
伊吹山の天気と登山指数
伊吹山の天気と登山指数はコチラ
本日から近日中の予報を見れます
伊吹山の特徴
滋賀県の琵琶湖北に位置する日本百名山の一つ「伊吹山」。標高1377mで春から初夏にかけては高山植物の花が咲き“花の百名山”としても知られる。頂上から眺める景色は圧巻で琵琶湖の湖岸をはっきりと確認できる。また頂上には古事記や日本書記にも記述がある日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の像があり、頂上小屋では軽食やお土産もある珍しい頂上だ。
所在地
滋賀県米原市と岐阜県揖斐郡揖斐川町と岐阜県不破郡関ケ原町の県町境
登山の日程
この記事は2015年6月28日の記録です。
登山者情報
①登山歴:9ヶ月・男性40代
②登山歴:9ヶ月・男性30代
③登山歴:5ヶ月・女性30代
④登山歴:9ヶ月・男児7歳
⑤登山歴:5ヶ月・男児10歳
計5名
登山の種類
ピークハント(登山口⇔頂上)
コース/ルート
三之宮神社登山道(上野登山道)
※滋賀県米原市 側から入山
総歩行距離
総歩行距離/12.2km
登山/6.1km
下山/6.1km
総歩行時間
総行動時間/8時間40分(休憩込み)
登山/4時間15分(休憩込み)
下山/3時間10分(休憩込み)
登山の山行程
04:45 三之宮神社登山口駐車場到着
05:00 三之宮神社登山口より登山開始
06:30 3合目
07:45 6合目避難小屋
09:15 伊吹山登頂
10:30 頂上より下山開始
11:35 6合目避難小屋通過
13:40 三之宮神社登山口 下山完了
伊吹山の登山マップ
伊吹山の詳しい地図は ↓ コチラ
登山道について
大阪方面、滋賀県側からの登山は一般的に滋賀県米原市上野に位置する「三之宮神社」の0合目からの登山となる。(三之宮神社登山口または上野登山口と呼ぶ)
三之宮神社付近には小さな駐車場がいくつかあり、一日料金500円~1000円程度となる。登山道は三之宮神社の横からわかりやすくなっているので心配ない。 登山スタート地点の三之宮神社標高は230mとなり、頂上1377mまでは約1147m上げの登山となる。車などで伊吹山に向かう際は(ある程度離れた場所からは)、大きくてドッシリとした山容が他を圧倒しており、伊吹山の姿ははっきりと見ることができるが、三之宮神社登山口付近からは伊吹山を見ることができない。
0合目から1合目までは30~40分ぐらいの樹林帯のガレ場で、やや歩きにくい。1合目をすぎると樹林帯を抜け、2合目までは草原なようなところを登山する。2合目から3合目は、雨上がり時などは地面がぬかるんでいて滑るので非常に歩きにくい。ストックがあれば歩きやすいのかも知れない。
登山開始から1時間30分ぐらいの3合目付近になると、圧倒的なスケールで伊吹山の全貌が現れる。
3合目にはトイレもある。3合目から4合目はなだらかな傾斜で、あっと言う間に到達する。
4合目を過ぎるといよいよ登山らしく頂上へつづく登りがはじまる。
5合目付近からは歩いてきた道のりや琵琶湖も少しづつ見えてきて、景色を楽しみながらの登山となる。
ここで注意点!基本的に伊吹山登山は富士山登山と似ており、樹林帯がほぼありません。天候を重視し、雷や豪雨は非常に危険なので気をつけて山行をすすめましょう。また伊吹山は有名な豪雪地帯です。冬場の伊吹山登山は経験豊富な登山者でも危険です。この点を十分に留意して下さい。
5合目の自動販売機から6合目の避難小屋は近くに見えているのだがなかなか到達しない。 3合目のトイレから1時間強で6合目避難小屋に到達。6合目→7合目→8合目→9合目とひたすらジグザグに登ってゆくのだが、天気がよければずっと頂上は見えているのになかなか頂上は近づかない。こんな時は、徐々に高度をあげながら景色を楽しむことをオススメしたい。
標高1000mあたりからは石がゴロゴロしており浮石や転倒に気をつけてほしい。またレインウェアなどで石に腰かける時は、レインウェアが破れないように注意が必要となる。 9合目から頂上へ足を進めると、人が急に増えてくる。実は伊吹山は1250m付近の伊吹山ドライブウエイまで車で行くことができ、伊吹山ドライブウエイからは徒歩30~40分で頂上へ行くことができるのだ。その為、観光客が軽装でたくさんいることが多い。
登山開始から3時間半~4時間ぐらいで最後のガレ場を終えると頂上に到着する。頂上はかなり広いスペースで春夏秋になると週末は人だらけになる。軽食やお土産、子供向けのおもちゃやソフトクリーム、カキ氷まであり、至れり尽くせりの頂上である。 伊吹山は、日本でも有名な豪雪地帯で冬場の伊吹山登山は過酷且つ危険な為、オススメはできない。頂上のトイレも使えないので、もし伊吹山にチャレンジするなら春夏秋にするのが良いと思われる。
※三之宮神社登山道(または上野登山道ともいう)の他にも伊吹山山頂までのルート(コース)は様々あります。
登山の感想
このページでの登山解説は、2015年6月28日の伊吹山山行です。
日曜日の早朝4:45時点では登山道に一番近い駐車場でも車は1台しか停まっておらず、慌てず準備ができた。
当日の天候は曇り。前日の雨のせいもあり、最初の樹林帯ではスリップ箇所も多く、2合目から3合目の登山道はぬかるみで登山靴に泥がへばりつき、非常に歩きにくい状況だった。
本来、3合目手前から伊吹山の全貌を拝めるがこの日の伊吹山は傘(雲)を被っており、頂上までの高さも想像がつかない。目まぐるしく雲が下に降りてきたり上にあがったり、登山中盤も琵琶湖が見えたり見えなかったりの登山となった。
0合目からの登山がはじめてのせいか、3合目までが長く感じる。3合目には東屋やトイレがあり少し休憩。子供連れ登山なので心が折れそうだが、頑張って次へ進む。
4合目を通過して5合目の自動販売機を通り過ぎると、いよいよ本格的な登山がはじまりだす。6合目の避難小屋が目前だが、なかなか近づかない。 ようやく6合目の避難小屋。上を見上げるとジグザグに登り続ける登山者がみえる。7合目、8合目になると雲が一瞬なくなり伊吹山の頂上がみえた。…驚くほど近いようで遠い。。
子供や仲間が頑張る姿を見ながら、ゴツゴツしたガレ場を登ると9合目は過ぎていた。意外にも7合目あたりからは早く感じた。
頂上へ着けば、残念ながら雲の中。回りは真っ白のガスに覆われていて、風も強かった。
後日、晴天の伊吹山頂上を経験したが素晴らしい景色と雲の近さに驚いた。頂上から滋賀県側は琵琶湖の向こう側に蓬莱山、武奈ヶ岳。丸見岐阜県側は白山、御嶽山、乗鞍岳までも見える。
今回は、滋賀県側の三之宮神社登山口から0合目からの登山を紹介したが、伊吹山頂からの景色だけを楽しみに行くのであれば、標高1250m伊吹山ドライブウエイまで車で楽に上がり、景色だけ楽しみに行くのもオススメできる。夏場なら暗いうちに伊吹山ドライブウエイまで行けるので星空も楽しめるとのこと。
このページの関連記事
富士山、アルプス、関西の名山などこのページの形式で色々な登山情報を解説しています。お気軽に是非ご覧下さい。
『ヤマイロハ』について
ご覧のサイト “ヤマイロハ” は登山に関する記事を初心者目線で丁寧に解説しています。いや、しているつもりです(笑)
ご自身に必要な登山項目、探してる登山内容、が“ヤマイロハ”にはあるはずです!登山に興味がある方は、他のページもお気軽にご覧になってみて下さい。
登山に関する記事を様々ご用意しています! こちらからお探し下さいませ。ヤマイロハ/サイトマップ
“ヤマイロハ”では、
私と私の仲間の登山経験から裏打ちされた
「本当に必要なおすすめ商品」を厳選して紹介しています!
●おすすめ商品で納得できない…
●別のカラーやデザインを探している…
●他のブランドを見てみたい…
●他のアイテムを探している…
●他に良いアイデアは…
などなど、
こんな場合は下記のショップがおすすめ
★おすすめWEBSHOP★
「登山用品」 ↓
登山のことなら「好日山荘WEB SHOP」
初心者・中級者・上級者。どの登山者も納得のラインナップ!豊富で品揃えが充実した「好日山荘WEB SHOP」は登山の服装はもちろん!登山靴、ザック、トレッキングパンツ、登山インナー、登山アウター、レインウェア、その他の登山用品や登山道具まで揃えることができる!会員登録すると3%のポイント還元があり。トレッキングシューズ(登山靴)の購入後、サイズ変更が無料!
登山初心者はコチラがおすすめ
登山・クライミング用品ならコチラ
「登山レンタル」 ↓
「登山用品を売る」 ↓
「アウトドア・スポーツ」↓
「テント」 ↓
テント関連はコチラがおすすめ
寝袋・ベッド・マットはこちら
「キャンプ・BBQ」 ↓
キャンプ初心者ならコチラ
アウトドア・キャンプ用はココ
流行の女子キャンプ用品!
BBQバーベキュー初心者はこちら