登山はなぜ足が痛くなる?
登山は、平坦な道ばかりでなく基本は足首や足の裏が前後左右に動き、更に負担がかかり足を痛めることが多いスポーツであり、レジャーである。
トレッキングや山登りでよく「足を痛める」部位は
・足首
・足の甲
・足の裏
・つま先
・足指の腹
などなど、様々な部位を痛めることがある。
重いザックを背負って、長距離を歩けば歩くほどそのリスクは自然に高まる。
●長い距離を歩くロングトレッキング
●重い荷物を持つ宿泊登山やテント泊
●急勾配の長い下山道
これらのように足を痛めるリスクが高まる登山を快適にクリアする為にはある重要なポイントがある。
それこそが、
登山靴の履き方+靴紐の締め方縛り方と結び方!
である。
僕の登山経験からいうと
このページをマスターすれば
90%は足を痛めないと言える!
(…とはいえ、根本的に体力が無かったり、元々足が弱い方は別として)
っということで
本ページでは、
筆者が長年の登山経験から足を痛めない『登山靴の履き方+靴紐の締め方縛り方と結び方』を画像付きで解説
しようと思います。
YouTubeで見る
登山靴を履く前に基本的なチェック
まずはコレは基本的で重要です。
以下のチェック1〜4を確認してみましょう。
チェック1
登山靴のサイズは合っていますか?
トレッキングソックス(登山用靴下)を履いて足の指は窮屈ではないですか?または登山靴の中でつま先や踵(かかと)にあまり部分が多すぎないですか?
チェック2
登山靴のソール(裏部分)がすり減りすぎて薄くなっていませんか?
チェック3
登山前の時点でそもそも足を痛めていませんか?
チェック4
登山靴の靴紐は伸縮性のある靴紐ではないですか?できたら伸縮性のある靴紐より、伸び縮みしない靴紐の方がベストです。(より足を登山靴と固定しやすい)
チェックを確認したら
ではでは!!
本題にいきますよ〜
せーのー(掛け声)
登山靴を履いてみよう!
■まずは「登山靴の部品・部位の名称」をご覧下さい
1.靴紐をできるだけ緩めて、スッと足が入るぐらいに登山靴の入り口を大きく広げておきます。
2.足を登山靴に入れます。
3.地面など固い部分にヒール部分をトントントンと軽く打ち付け、踵(かかと)をきっちりと修めます。
4.足の甲を登山靴のアッパーと固定するようにフックアイレット(金具)部分の4つ目まで靴紐を締めてゆきます。ここで重要なことは締めすぎないこと。緩すぎないこと。
5.ここで足首をまずは固定します。「3.」で修めた踵(かかと)と「4.」で固定した足の甲の位置がズレないように、5つ目の金具フックに靴紐を下から掛けて、ある程度締めておきます。ここでも重要なことは痛くない程度に締めすぎない。足首に隙間ができない程度に緩すぎないこと。 →これで踵・足の甲・足首は固定されました。
6.続いて、6つ目の金具フックに靴紐を今度は上から掛けて固定します。
7.最終の7つ目金具フックも靴紐を上から掛けて、ある程度サイドのパッド部分とタン部分が足にフィットするぐらいに締めておきます。
※靴紐の長さがこれで終わりぐらいなら、次は「10.」からの結びをご覧下さい。
9.更に、全体が緩まないようにもう一回5つ目金具フックに戻り、靴紐を下から掛けて「5.」と同じ程度に締めます。
10.ここからは靴紐がほどけないような結び方の工夫をします。通常の一回クロスさせてから蝶結びです。(※二回クロスさせてから蝶結びするとより固定しやすいです。一回クロスもしくは二回クロスはお好みで。)→ここで重要な点は、全体的に靴紐の緩みがないかを確認します。だいたい同じチカラの具合で靴紐が締めれてるかを確認します。
11.通常の蝶結びをしっかりします。(緩まないように)
12.蝶結びは意外に緩むことがあるので結び方の工夫をします。蝶結びがほどけないように、蝶結びの輪の部分同士を結んでおきましょう。→これで蝶結びはほどけないはずです。
13.最後に、余った靴紐がそのままだと登山中に何かに引っかかってしまい、ほどける可能性があります。余った靴紐は、締め込んだ靴紐に挟んだりして収納しておきましょう。
★これで完了ばっちりです★
登山靴の関連記事
はじめての登山靴!〝登山初心者・低山向き〟におすすめするトレッキングシューズを「ブランド別」に紹介
おすすめ登山靴 16選![メンズ(Mens)編] ブランド(メーカー)別に厳選アイテムを紹介
おすすめ登山靴 15選![レディース(Ladies)編] ブランド(メーカー)別に厳選アイテムを紹介
おすすめ登山靴 18選![キッズ(Kids)編] 年齢(サイズ)別に厳選アイテムを紹介
『ヤマイロハ』について
ご覧のサイト “ヤマイロハ” は登山に関する記事を初心者目線で丁寧に解説しています。いや、しているつもりです(笑)
ご自身に必要な登山項目、探してる登山内容、が“ヤマイロハ”にはあるはずです!登山に興味がある方は、他のページもお気軽にご覧になってみて下さい。
登山に関する記事を様々ご用意しています! こちらからお探し下さいませ。ヤマイロハ/サイトマップ
“ヤマイロハ”では、
私と私の仲間の登山経験から裏打ちされた
「本当に必要なおすすめ商品」を厳選して紹介しています!
●おすすめ商品で納得できない…
●別のカラーやデザインを探している…
●他のブランドを見てみたい…
●他のアイテムを探している…
●他に良いアイデアは…
などなど、
こんな場合は下記のショップがおすすめ
★おすすめWEBSHOP★
「登山用品」 ↓
登山のことなら「好日山荘WEB SHOP」
初心者・中級者・上級者。どの登山者も納得のラインナップ!豊富で品揃えが充実した「好日山荘WEB SHOP」は登山の服装はもちろん!登山靴、ザック、トレッキングパンツ、登山インナー、登山アウター、レインウェア、その他の登山用品や登山道具まで揃えることができる!会員登録すると3%のポイント還元があり。トレッキングシューズ(登山靴)の購入後、サイズ変更が無料!
登山初心者はコチラがおすすめ
登山・クライミング用品ならコチラ
「アウトドア・スポーツ」↓
「登山レンタル」 ↓