◼あ
●アイスバーン
道(山道、道路など全般)が凍結して凍りついた状態のこと。
●アイゼン
雪または雪が凍りついた箇所で靴に装着する滑り止め用の装備品。一般的には4~6本の爪がついたものは軽アイゼンのことを指し、低山や浅い雪場に向く。それ8本以上の爪のアイゼンは雪や氷の量・硬さで爪数を選んで使う。
●アウター
一番外側に着る服。登山では雨・雪・風などを中に入れない役割をもつ、防水撥水防風の機能が高い服のこと。
●アタックザック
宿泊登山や長期登山または標高の高い山などで登山をする時に、荷物が多く、大きく、重い。故に頂上を目指す時などは、メインとなるザックを山小屋や避難小屋またはキャンプ(テント)などに一旦置いてゆく。その為、必要最低限の荷物を詰める専用の小さめのザックを使用する。このザックをアタックザックという。通常時の登山ではアタックザックは使わない為、ほとんどのアタックザックはポケッタブルや折りたためることができ、コンパクトになるモノが一般的。
●鞍部(あんぶ)
山尾根のくぼんだところ。尾根の中でも少し標高が低くなった場所を指す。別名:コルまたは乗越(のっこし)ともいう。ちなみに、キレットはコルの巨大版のこと。
◼い
●一本立てる
小休止。一般的には登山中の休憩を意味する。ボッカ(山の荷物運び屋さん)が休憩時に背負っている荷物の底に棒をあてがい荷物を降ろさずに休憩したことが起源となっているよう。
●インシュレーションウェア
インサレーションウェアと呼ぶ人もいる。中綿素材のウェア。中綿は化学繊維を使用しており、ダウン(羽)より安値である。尚且つメンテナンスなどがし易いというメリットがある。そもそもインシュレーションとは断熱材という意味があり、当然だが防寒着として登山メーカーで販売されていることも多い。
◼う
●浮き石(うきいし)
登山道、岩場、沢などで、体重を乗せたり、足を乗せるとグラグラして、安定していない石のこと。
●馬の背(うまのせ)
両サイドが切れ落ちた細い尾根道のこと。危険な箇所を意味する。他の言い方として「痩せ尾根」「鎌尾根」「劔の刃渡り」という人もいる。
◼え
●海老の尾尻(えびのしっぽ)
山中の気温-5℃以下で風が弱い環境で見られる霧氷の一種である“樹氷”と言われる自然現象。木の枝などの物体に一定方向に氷が付く現象のこと。ちなみに霧氷の中には樹氷(じゅひょう)、粗氷(そひょう)、樹霜(じゅそう)と分類される。
◼お
●尾根(おね)
尾根=稜線(りょうせん)。山脈または連なる山々の山から山、頂上から頂上、峰から峰、それらをつなぐ線のこと。また富士山などに代表する独立峰では山の麓から頂上までの線のことを指す。
登山の辞典 関連リンク
『ヤマイロハ』について
ご覧のサイト “ヤマイロハ” は登山に関する記事を初心者目線で丁寧に解説しています。いや、しているつもりです(笑)
ご自身に必要な登山項目、探してる登山内容、が“ヤマイロハ”にはあるはずです!登山に興味がある方は、他のページもお気軽にご覧になってみて下さい。
登山に関する記事を様々ご用意しています! こちらからお探し下さいませ。ヤマイロハ/サイトマップ
“ヤマイロハ”では、
私と私の仲間の登山経験から裏打ちされた
「本当に必要なおすすめ商品」を厳選して紹介しています!
●おすすめ商品で納得できない…
●別のカラーやデザインを探している…
●他のブランドを見てみたい…
●他のアイテムを探している…
●他に良いアイデアは…
などなど、
こんな場合は下記のショップがおすすめ
★おすすめWEBSHOP★
「登山用品」 ↓
登山のことなら「好日山荘WEB SHOP」
初心者・中級者・上級者。どの登山者も納得のラインナップ!豊富で品揃えが充実した「好日山荘WEB SHOP」は登山の服装はもちろん!登山靴、ザック、トレッキングパンツ、登山インナー、登山アウター、レインウェア、その他の登山用品や登山道具まで揃えることができる!会員登録すると3%のポイント還元があり。トレッキングシューズ(登山靴)の購入後、サイズ変更が無料!
登山初心者はコチラがおすすめ
登山・クライミング用品ならコチラ
「登山レンタル」 ↓
「登山用品を売る」 ↓
「アウトドア・スポーツ」↓
「テント」 ↓
テント関連はコチラがおすすめ
寝袋・ベッド・マットはこちら
「キャンプ・BBQ」 ↓
キャンプ初心者ならコチラ
アウトドア・キャンプ用はココ
流行の女子キャンプ用品!
BBQバーベキュー初心者はこちら