目次
雄大な自然に癒しや爽快感を求めて〝登山〟をする方も多いはず。
でも大自然だけに、人も少なく…人工物さえもほとんどない…日本の山々にはそんな地域もたくさんある。いわゆる人間が住処としていない地域・地区に出入りする訳なので、その場所には様々な生物が暮らしている。
登山をしているとその動物や虫・昆虫などに必ずと言っていいほど出会う確率が非常に高い。
ここで間違ってほしくないのは、
決してハイカー達の不安を煽る訳ではない!ということ。
出会った時に慌てないよう適切に対応できるように!と
このページでは
登山で出会う様々な生物(動物・虫)
について紹介しようと思う。
※現在、作成中です。
動物・虫の名前リンクからその生物の詳しい情報をご覧いただけます。
動物
[クマの仲間]
●ヒグマ
●ツキノワグマ
[サルの仲間]
●ニホンザル
[イノシシの仲間]
●イノシシ
[シカの仲間]
●本州シカ
●エゾジカ
●ニホンカモシカ
[ヘビの仲間]
●ニホンマムシ
●ヤマカガシ
●ハブ
●シマヘビ
●アオダイショウ
●ヒバカリ
●ジムグリ
[トリの仲間]
[その他の動物]
●タヌキ
●ムササビ
●ヤマネ
●オコジョ
●フクロウ
●ハクビシン
●アナグマ
●アライグマ
虫・昆虫
●蚊、ブヨ(ブユ・ブト)
●ハチ
●やけど虫
●ヌカカ
●ガ
イラガ
チャドクガ
●クモ
カバキコマチグモ
セアカゴケグモ
このページの関連記事
『ヤマイロハ』について
ご覧のサイト “ヤマイロハ” は登山に関する記事を初心者目線で丁寧に解説しています。いや、しているつもりです(笑)
ご自身に必要な登山項目、探してる登山内容、が“ヤマイロハ”にはあるはずです!登山に興味がある方は、他のページもお気軽にご覧になってみて下さい。
登山に関する記事を様々ご用意しています! こちらからお探し下さいませ。ヤマイロハ/サイトマップ
“ヤマイロハ”では、
私と私の仲間の登山経験から裏打ちされた
「本当に必要なおすすめ商品」を厳選して紹介しています!
●おすすめ商品で納得できない…
●別のカラーやデザインを探している…
●他のブランドを見てみたい…
●他のアイテムを探している…
●他に良いアイデアは…
などなど、
こんな場合は下記のショップがおすすめ
★おすすめWEBSHOP★
「登山用品」 ↓
登山のことなら「好日山荘WEB SHOP」
初心者・中級者・上級者。どの登山者も納得のラインナップ!豊富で品揃えが充実した「好日山荘WEB SHOP」は登山の服装はもちろん!登山靴、ザック、トレッキングパンツ、登山インナー、登山アウター、レインウェア、その他の登山用品や登山道具まで揃えることができる!会員登録すると3%のポイント還元があり。トレッキングシューズ(登山靴)の購入後、サイズ変更が無料!
登山初心者はコチラがおすすめ
登山・クライミング用品ならコチラ
「登山レンタル」 ↓
「登山用品を売る」 ↓
「アウトドア・スポーツ」↓
「テント」 ↓
テント関連はコチラがおすすめ
寝袋・ベッド・マットはこちら
「キャンプ・BBQ」 ↓
キャンプ初心者ならコチラ
アウトドア・キャンプ用はココ
流行の女子キャンプ用品!
BBQバーベキュー初心者はこちら